インフォメーション
2018年7月10日
2018年7月6日
2018年7月2日
2018年6月27日
- 免疫難病センターの仲哲治教授らの研究グループの共同研究の成果が、米国の実験医学誌『Journal of Experimental Medicine』に掲載されました。
- 農学部門の藤原拓教授を中心とする共同研究が第44回優秀環境装置表彰「経済産業省産業技術環境局長賞」を受賞しました。
2018年6月19日
- 医学部附属病院 内科(内分泌代謝・腎臓)医員 猪谷哲司医師が第61回日本腎臓学会総会において優秀演題賞を受賞しました
- 日中大学フェア&フォーラムin CHINA 2018において、日本技術展・日本大学フェアに出展するとともに、本家理事が”スーパー・リージョナル・ユニバーシティ”に関する本学の取り組みについて講演しました
2018年6月14日
- 医療人育成支援センター 初期臨床研修医の山本博隆さんが第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会において研修医奨励賞を受賞しました。
- 免疫難病センターの研究論文が米国癌学会誌『Molecular Cancer Therapeutics』に掲載されました。
2018年6月5日
- 教育学部の野角孝一講師が第8回前田青邨記念大賞展において優秀賞を受賞しました。
- 第72回中国四国学生陸上競技対校選手権大会で教育学部3年生山中映莉華さんが女子三段跳で優勝し、全日本学生陸上競技対校選手権大会への出場を決めました。
2018年5月31日
2018年5月30日
- 自然科学系理工学部門の野田稔教授が平成29年度日本風工学会技術開発賞を受賞しました。
- 生命環境医学部門の伊藤桂准教授らの研究チームがナナフシに関する共同研究の成果を発表しました。
- 自己免疫疾患領域で新しい治療薬・診断薬の開発を目指す革新的な共同研究がスタートしました。
2018年5月24日
- 医学部微生物学講座、橋田裕美子助教、大畑雅典教授らの研究が毎日新聞で報道されました。
- 高知大学剣道部4名が中四国代表として全日本学生剣道選手権大会に出場決定!
- 総合科学系生命環境医学部門の島村智子准教授を筆頭著者とする論文が日本食品化学学会第13回論文賞を受賞しました。
2018年5月22日
2018年5月16日
2018年5月14日
2018年5月10日
2018年5月9日
2018年5月8日
2018年4月13日
2018年4月10日
2018年4月9日
- 医療学系基礎医学部門兼総合研究センター坂本修士准教授、樋口琢磨助教らの研究成果がNature系科学誌「Cell Research」に掲載されました
- 高知大学教員と学生が監修とデザインを担当した書籍「地域の絆‐芝居絵屏風‐」を刊行しました
- 黒潮圏総合科学専攻の奥田一雄教授、関田諭子准教授らの共同研究の成果がNature系科学誌「Scientific Reports」に掲載されました
2018年4月6日
2018年3月30日
- 免疫難病センターの仲 哲治教授の研究課題が平成30年度国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)革新的がん医療実用化研究事業に採択されました
- 理学部門の西岡孝教授らの研究グループが2009年に発表した論文で第23回日本物理学会論文賞を受賞しました
2018年3月29日
2018年3月28日
- 総合科学系生命環境医学部門の芦内誠教授らの研究成果がNature系科学誌「Scientific Reports」に掲載されました
- 馬路村農業協同組合と共同研究講座「高知馬路村ゆず健康講座」設置に係る協定を締結しました
- 農学部農学科4年戸田聖士さんが第52回日本水環境学会年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)を受賞しました
- 高知大学理工学部における欠員補充第2次募集の実施について(募集要項、入学願書を含む)
- 地域協働学部2年の伊東茉由さんが第15回キャンパスベンチャーグランプリ四国で優秀賞を受賞しました
2018年3月27日
2018年3月20日
- 高知大学朝倉キャンパス駐車料金等の変更について(お知らせ)
- 平成30年度一般入試(後期日程)合格者発表(3月22日)について
- 総合科学系複合領域科学部門 西尾嘉朗准教授らの研究グループの研究成果が学際的電子ジャーナル「Scientific Reports」に掲載されました
2018年3月19日
- 医学部医学科生理学講座(統合生理学)の黄光哲研究員、谷口睦男准教授らによる研究論文が米国科学雑誌『Learning & Memory』に掲載され表紙を飾りました
- 平成30年度第1学期オープン・クラスのご案内
2018年3月13日
2018年3月8日
●このページについてのお問合せは...
掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。