OTOYO事業
明日の社会の希望をになう人材プログラム

ホーム > OTOYO事業 > 明日の社会の希望をになう人材プログラム

プログラム 第2部 実施の様子(2024年10月25~27日)

公開日 2024年12月2日

2024年10月25日(金)~27日(日)の間、参加者3名で行われました。その様子を紹介します。

1日目(10/25)
・自然を知る、自然と暮らす人を知る、雰囲気を知る

 

2日目(10/26)
・地域の維持、社会を知る、文化を知る、自分を振り返る

 

3日目(10/27)
・移住者を知る、自分を知る、3日間を振り返る

参加者からの感想やコメント

・あわただしい日常から離れてじっくりと自己観照するには大豊町は最適。

・さまざまな方々との対話を通じて、人とのつながりや素直な気持ちなど、「人・人生の原点」を見せていただいたことがとても良かった。

・あくせくした生活に疲れている人、今後のキャリアを決めていくうえで悩んでいる人(または踏み出せない人)にとって最適なプログラム。

・第3部では、幼少時代からの出来事を振り返ることで、自分が最も大切にしている事(自分のコア)に気づくことが出来た。

 

上へ