2014年

12/26
スウェーデンからの留学生のFelix Holmstrom君が4カ月間の研究活動を修了しました。
送別会には他教室の先生方もご出席くださいました。


12/15
柳田俊彦教授の特別講義が行われました。
臨床ロールプレイの授業風景です。



12/3
鳥取大学医学部から国内留学 川本文弥先生の歓迎会兼薬理学忘年会を高知市播磨屋町のイタリアンレストラン: ラ プリマ ボルタにて開催しました。


11/25
第67回日本薬理学会西南部会で齊藤教授が座長を、清水(翔)助教、中村技術専門職員とFelix Holmstrom留学生が演題を発表しました。

11/13
齊藤教授が第66回西日本泌尿器科学会総会でイブニングセミナーを行いました。

11/10
佐藤慶祐先生の特別講義が行われました。

懇親会を「葉山」で行いました。

11/5
清水翔吾助教が第66回日本生理学会中国四国地方会に参加し、演題発表を行いました。

10/27(2)
齊藤教授がICS2014(国際禁制学会)に参加し、演題発表を行いました。

10/27
第74回医局会を行いました。

10/23
齊藤教授が第64回日本泌尿器科学会中部総会より感謝状を贈られました。


10/21
2014年 GSKジャパン研究助成(研究者: 清水翔吾特任助教)が採択されました。

10/19
齊藤教授が第64回日本泌尿器科学会中部総会にに参加し、演題発表を行いました。

10/6
第73回医局会を行いました。
紹介論文は、マウス膀胱における求心性神経に発現するムスカリン受容体サブタイプ (担当: 清水翔吾先生) [PubMed]

10/1
清水孝洋准教授がピッツバーグ大学へ研究留学されました。

壮行会を「明神丸」で行いました。

9/29
第72回医局会を行いました。
紹介論文は、ロングペプチドを用いた卵巣がん症例を対象にした第1相臨床試験について (担当: 谷内先生) [PubMed]

9/24
齊藤教授、清水翔吾特任助教(先端医療学)が第21回日本排尿機能学会に参加し、演題発表を行いました。

9/22
第71回医局会を行いました。 紹介論文は、GABA(B)受容体のアロステリックモジュレーターADX71441による齧歯動物、過活動膀胱モデルへの効果 (担当: 清水孝洋先生) [PubMed]

9/9
齊藤教授が日本性機能学会第25回学術総会に参加し、座長及び卒後・生涯教育プログラムにて発表を行いました。

9/8
第69回医局会を行いました。 紹介論文は、精巣虚血再灌流後の急性期、遅発期での精巣傷害に対する虚血性ポストコンディショニングの効果 (担当: 齊藤教授) [PubMed]

9/1
スウェーデンからの留学生のFelix Holmstrom君が当教室の研究活動に加わります。 Felix君は4カ月間日本に滞在する予定です。


9/1
第68回医局会を行いました。
紹介論文は、アストロサイトのTGF-beta1シグナルは脳梗塞後のマウスにて亜急性の神経炎症を抑制する(担当: 脳外科 東先生) [PubMed]

8/5
高知排尿機能薬理研究会を行いました。



7/28
第64回医局会を行いました。
紹介論文は、硫化水素合成阻害薬のラット大腸運動への影響(担当: 中村さん) [PubMed]

7/27
齊藤源顕教授、清水翔吾特任助教(先端医療学推進センター)らの論文抄録が、 アメリカの泌尿器科系情報サイト「UroToday」のBPH (前立腺肥大) section(2014/7/17)に掲載されました。 Urotodayは泌尿器分野の研究に関わる世界から報告された最新の情報、科学を紹介するサイトです。

■研究論文
Shimizu S, Tsounapi P, Shimizu T, Honda M, Inoue K, Dimitriadis F, Saito M:
Lower urinary tract symptoms, benign prostatic hyperplasia/benign prostatic enlargement and erectile dysfunction: Are these conditions related to vascular dysfunction?
Int J Urol 2014 Jun 15. Epub ahead of print.
UroToday 誌のホームページ

7/25
教室で納涼会を行いました。


7/22
齊藤教授、清水孝洋准教授が第17回国際薬理学会に参加し、演題発表を行いました。


7/7
第63回医局会を行いました。
紹介論文は、IL-18は前立腺平滑筋細胞においてThrombospondin-1を介して前立腺肥大を誘導する (担当: 清水翔吾)[PubMed]

7/1
齊藤教授が参加したRoundtable Discussionが泌尿器外科 (27(6),953-960,2014)に掲載されました。


6/30
第62回医局会を行いました。
紹介論文は、Vav3-Rac1経路は前立腺がんの転移を制御する (担当: 谷内先生)[PubMed]

6/23
第61回医局会を行いました。
紹介論文は、思春期の雄ラットにおいてテストステロンは膀胱と腎臓の形態を変化させる (担当: 齊藤教授)[PubMed]

6/16
第60回医局会を行いました。
紹介論文は、様々なストレス負荷を与えた雄ラットでは排尿回数、体性感覚、膀胱での神経成長因子が増加する (担当: 清水孝洋先生)[PubMed]

6/12
齊藤教授が日本アンドロロジー学会第33回学術大会にて演題発表を行いました。


6/9
第59回医局会を行いました。
紹介論文は、CFIm25はポリアデニル化と膠芽腫の抑制に関与する (担当: 脳外科 八幡先生)[PubMed]

6/6
清水孝洋准教授が第55回日本心身医学会総会にて演題発表を行いました。


6/2
第58回医局会を行いました。
紹介論文は、硫化水素はミクログリアの活性を抑制を開始、低酸素誘導性の神経毒性を軽減する (担当: 中村さん)[PubMed]
学生実習の打ち合わせをしました。

5/26
第57回医局会を行いました。
紹介論文は、硫化水素の保護作用は内皮型一酸化窒素合成酵素と一酸化窒素に依存する (担当: 清水翔吾)[PubMed]

5/21
齊藤教授、清水孝洋准教授が第109回米国泌尿器科学会総会に参加し、演題発表を行いました。


5/14
今年10月20日から24日までブラジル、リオデジャネイロで開催される第44回国際禁制学会(ICS2014)において、齊藤教授のグループから以下の演題が採択されました。
Saito M, Shimizu S, Shimizu T: The effect of an ARB, olmesartan on hypertension related corpus cavernsartanosum dysfunction in the spontaneously hypertensive rat.

5/19
第56回医局会を行いました。

5/12
第55回医局会を行いました。
紹介論文は、フコシル化したポドカリキシンは転移性膵がん細胞によって発現するEセレクチンとLセレクチンのリガンドである(担当: 谷内恵介先生)[PubMed]

4/28
第54回医局会を行いました。
紹介論文は、脳小胞体ストレスによる末梢インスリンと血圧の神経異常調節(担当: 清水孝洋先生)[PubMed]

4/21
第53回医局会を行いました。
紹介論文は、PDE5阻害剤はヒト前立腺肥大での炎症を緩和する(担当: 齊藤教授)[PubMed]

4/14
第52回医局会を行いました。
紹介論文は、びまん性脳損傷後の一か月、免疫活性はうつ症状を促進する(担当: 脳外科 東先生)[PubMed]

4/7(2)
排尿障害プラクティス(Vol. 22, No. 1, 2014)の特集に齊藤教授らの論文が掲載されています。

4/7
第51回医局会を行いました。
紹介論文は、アンギオテンシンIIの慢性投与は局所の交感神経の活性に異なる反応を引き起こす(担当: 中村さん)[PubMed]

4/2(2)
平成26年度 教室員全員が科学研究助成に採択されました。
齊藤源顕教授 基盤研究C
清水孝洋准教授 基盤研究C
谷内恵介助教 基盤研究C
清水翔吾研究員 若手研究B

4/2
清水孝洋准教授が学会発表を行いました。
日本薬学会第134年会 会期: 3.27-30, 2014 於: ホテル日航熊本・熊本大学黒髪キャンパス・熊本市総合体育館(熊本)


3/31
第50回医局会を行いました。
紹介論文は、ビタミンD受容体アゴニストElocalcitolは前立腺肥大での間質の細胞増殖を抑制する(担当: 清水翔吾)[PubMed]

3/27(2)
公益財団法人喫煙科学科学財団 助成金(研究代表者: 清水孝洋准教授)が採択されました。
研究課題名 ニコチンによる中枢性副腎髄質系賦活における脳内-一酸化窒素の役割 

3/27
薬理学スタッフ、脳神経外科、麻酔科の先生方と歓送迎会を行いました。

2014年4月1日より田中健二朗助教が高知大学医学部解剖学講座に異動にされます。[解剖学講座]
清水翔吾研究員、近藤その教室秘書が薬理学講座の教室員として加わる予定です。

 
3/26 楽や GAKUYAにて

3/24(2)
第87回日本薬理学会年会(3/19-21, 東北大学百周年記念会館川内萩ホール、仙台国際センター)に教室員(齊藤源顕教授、清水孝洋准教授、田中健二朗助教、中村久美子技術専門職員)が参加しました。 (業績のページ





3/24
第49回医局会を行いました。
紹介論文は、転移関連因子GIV/Girdinの発現は大腸がんの患者の生存率を予測する(担当: 谷内先生)[PubMed]

3/17
第48回医局会を行いました。
紹介論文は、バソプレッシンによる若年社会行動の性差特異的な変化(担当: 田中先生)[PubMed]
薬理学会年会の予行を行いました。

3/10
第47回医局会を行いました。
紹介論文は、視床下部室傍核ニューロンにおける硫化水素の脱分極作用(担当: 清水孝洋先生)[PubMed]
薬理学会年会の予行を行いました。

3/4
先日3月1日、齊藤教授が東京にて武田教授(山梨大)、後藤教授(名古屋大)、舛森教授(札幌医科大)と座談会を行いました。座談会は「male LUTSに対する薬物治療を再考する」という題で、内容は泌尿器外科6月号、もしくは7月号に掲載される予定です。

 

3/3
第46回医局会を行いました。
薬理学会年会の予行を行いました。

2/24
第45回医局会を行いました。
紹介論文は、モルモット前立腺の自律収縮に対するタムスロシン(α1Aブロッカー)の作用(担当: 齊藤教授)[PubMed]

2/24
第24回日本性機能学会東部総会において齊藤教授の研究グループの清水翔吾博士が総会賞を受賞しました。清水博士はこの2月26日より当講座で研究を開始します。

 

2/17
第44回医局会を行いました。
紹介論文は、STAP細胞について(担当: 脳外科・八幡先生)[PubMed]

2/10
第43回医局会を行いました。
紹介論文は、ラット腎臓、下垂体、脳におけるアンジオテンシンII受容体サブタイプAT1a、AT1b、AT2の局在(担当: 中村さん)[PubMed]

2/3
第42回医局会を行いました。
紹介論文は、KIF20A由来HLA-A24ペプチドワクチンの膵癌患者に対する臨床試験について(担当: 谷内先生)[PubMed]

1/30
第4回高知工科大学&高知大学医工連携交流会が開催され、齊藤教授が研究発表を行いました。

 
演題は「下部尿路症と前立腺肥大 〜新たな発生機序の提唱〜」です。

1/27
第41回医局会を行いました。
紹介論文は、膀胱を支配する後根神経節における hyperpolarization-activated cyclic nucleotide-gated cation channels の発現(担当: 田中)[PubMed]

1/23
鳥取大学から清水翔吾先生をお迎えして薬理学スタッフ、脳外科の先生方と親睦会を行いました。

 
居酒屋「久すのせ」にて

1/20
第40回医局会を行いました。
紹介論文は、排尿機能を調節するバリントン核の前交感神経および前副交感神経ニューロンの電気生理学的解析(担当: 清水先生)[PubMed]

1/10
第39回医局会を行いました。
紹介論文は、アドレナリンα1受容体を介した寒冷ストレスによる膀胱出口閉塞ラットの過活動膀胱について(担当: 齊藤教授)[PubMed]

1/9
今年5月16日から21日まで米国オーランドで開催される第109回米国泌尿器科学会総会(AUA2014)において、齊藤教授のグループから以下の5演題が採択されました。

Saito M, Shimizu S, Tsounapi P, Honda M, Sejima T, Takenaka A, Tomita S: Effect of pharmacological post conditioning on ischemia-reperfusion injury in the rat testis

Saito M, Shimizu S, Tsounapi P, Shimizu T, Honda M, Sejima T, Takenaka A, Tomita S: Effect of angiotensin II type 1 receptor blocker, olmesartan on corpus cavernosum damages in the spontaneously hypertensive rat

Kawamoto B, Honda M, Hirano S, Tsounapi P, Shimizu S, Kobayashi N, Hikita K, Muraoka K, Saito M, Sejima T, Takenaka A: Is it really impossible that women with lower urinary tract symptoms keep good adherence to anticholinergic agents?

Honda M, Hirano S, Kawamoto B, Shimizu S, Hikita K, Muraoka K, Tsounapi P, Sejima T, Takenaka A, Saito M, Chancellor MB, Yoshimura N: Intravesical administration of sensory neuron-specific receptor agonist inhibits the micturition reflex of anesthetized rats

Honda M, Hirano S, Kawamoto B, Shimizu S, Hikita K, Muraoka K, Sejima T, Takenaka A, Saito M, Chancellor MB, Yoshimura N: The role of spinal neuropeptide Y Y1 receptors in the control of micturition reflex in anesthetized rats

1/6
新年最初の医局会を行いました。

MENU

2014年の活動記録です。。