

第5回南四国麻酔科医会・学術web会議
- 2025年7月26日(土)
- 日本麻酔科学会教育委員会が求める専門医像とは?
田中 克哉先生 (徳島大学医学部 麻酔・疼痛治療医学分野教授)
院内医療安全セミナー
- 2025年6月20日(金)
- 麻酔科主導で行う安全な消化器内視鏡鎮静の体制作り
奥山 めぐみ先生(千葉大学 麻酔・疼痛・緩和医療科)
第4回南四国・集中治療医学シンポジウム
- 2024年11月16日(土)
- 敗血症性凝固異常への対応
射場 敏明先生 (順天堂大学医学部 救急・災害医学 教授)
第3回高知県麻酔科サマーセミナー
- 2024年7月6日(土)
- 多角的PONV対策
平田 直之先生 (熊本大学大学院生命科学研究部 麻酔科学講座教授)
痛みのトータルケアセミナー
- 2024年2月2日(土)
- 痛みの心理学: 痛みを感情として神経障害性疼痛を理解する
荻野 祐一先生(香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科)
第3回南四国集中治療医学シンポジウム
- 2023年11月18日(土)
- 多臓器不全と臓器連関
土井 研人先生(東京大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学)
第2回 高知県麻酔科オータムセミナー
- 2023年9月30日(土)
- もっと知りたいオンダンセトロン・無痛分娩
長坂 安子先生(東京女子医科大学 麻酔科学分野)
第3回南四国麻酔科医会・学術web会議
- 2023年6月17日(土)
- 周術期管理センター(PERIO)における麻酔科医の役割
松岡 義和先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科麻酔・蘇生学講座)
第2回南四国・集中治療医学シンポジウム
- 2022年11月5日(土)
- 敗血症におけるあらたなトロンボモデュリンの作用 -DAMPs制御の可能性-
升田 好樹先生(札幌医科大学医学部 集中治療医学)
第1回高知県麻酔科サマーセミナー
- 2022年7月22日(土)
- PACUで強化するPONV対策
仙頭 佳起先生(名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野)
第2回南四国麻酔科医会・学術web会議
- 2022年4月23日(土)
- 希釈式自己血輸血(HAT)の推進
廣田 和美先生(弘前大学大学院医学研究科麻酔科学講座)
第1回南四国・集中治療医学フォーラム
- 2021年11月6日(土)
- 徳島県における重症コロナ診療の現状
大藤 純先生(徳島大学病院 救急集中治療科)
第1回南四国麻酔科医会・学術web会議
- 2021年4月17日(土)
- 周術期の輸液管理 back-to-basics
小竹 良文先生(東邦大学医療センター大橋病院)