学生何でも相談室
どこで聞けばいいのか、誰に相談すればいいのか、そういった質問から学生の抱える多種多様な問題にまで幅広く対応するために、学生支援課に「学生何でも相談室」を設け、窓口への相談の他に、キャンパス内に設置している相談箱や、専用アドレスにより相談を受け付けています。
修学上及び大学の制度や施設に関する一般的な相談や問い合わせについては、内容によりそれぞれ担当部署の紹介も行います。日常生活で起こるいろいろな問題や、さらに保護者からの「子供が大学に行ってないようだ、様子が気にかかる」などについて、状況によっては保健管理センターの専門家とも連携して対応しています。親や友人、そして教員にも相談しにくい事柄でも、とりあえず何でも相談できる窓口として利用できます。
【相談事例】
・大学での勉強が自分のやりたいと思っていたことと違い、意欲が持てない。
・楽しい大学生活を夢見ていたが、友人ができない。
・周囲とうまくやれず人間関係で悩んでいる。先輩や友人とトラブルになった。
・ローンなら払えると思い、つい高額な購入契約をしてしまった。
・アルバイト先でトラブルになり、賃金を支払ってもらえない。
・カルト的宗教団体からの勧誘を受けている。
・交通事故を起こした。軽いものだったが、相手とトラブルになった。
・実家の経済状況が悪くなり、学生生活に不安を感じる。
など
学生何でも相談室 | 窓口受付時間 |
(全学) E-mail gsoudan@kochi-u.ac.jp | 8時30分~17時15分(土・日・祝日を除く) |
(朝倉キャンパス) |