令和7年9月12日
人文学部・人文社会科学部・理工学部
大学院総合人間自然科学研究科 人文社会科学専攻・理工学専攻・応用自然科学専攻
卒業・修了予定の皆さんへ
高知大学南溟会会長
夕部 哲也
人文社会科学部長
大学院総合人間自然科学研究科 人文社会科学専攻長
岩佐 和幸
理工学部長
大学院総合人間自然科学研究科 理工学専攻長・応用自然科学専攻長
岡本 竜
高知大学南溟会(同窓会)への会員登録について【お願い】
令和6年度に卒業・修了(予定)される皆さんに、同窓会への会員登録への承諾をお願いします。
高知大学南溟会は、人文社会科学部(人文学部)・理工学部(理学部)※1 及び大学院※2 の同窓会として、会報の発行及び送付、全国に発足した9支部※3 の会員活動の支援を行っています。
この南溟会には卒業生の大半が入会し、現在の会員数は15,000人を超えています。
未来に向けて同総会員同士や母校との繋がりを感じ、会報を通じて同窓会の活動状況や高知大学の情報をお届けするため、次のような条件の下に住所・氏名等の個人情報を南溟会(同窓会)に提供いたします。
令和3年以降に本学に入学された皆様は、入学年度に『同意確認書』で(個人情報の提供に)同意された方に限り、『進路申告』のFormsの住所・氏名等の個人情報を同窓会(南溟会)へ提供いたします。ただし、卒業・修了(予定)にあたり、入学年度に示された『同意確認書』の内容に変更がありましたら、所管の係(高知大学広報・校友課)までお申し出願います。
一方、令和2年以前に入学された皆様は、『進路申告票』で同窓会への個人情報の提供について(同意・不同意)を意思表示してください。
※1 旧文理学部卒業生の同窓会として発足。
※2 総合人間自然科学研究科人文社会科学専攻・理学専攻・理工学専攻・応用自然科学専攻。
※3 北海道支部、関東支部、東海支部、関西支部、島根支部、徳島支部、愛媛支部、香川支部、鹿児島支部。
記
① 登録にあたり費用負担はありません。
② 南溟会が管理する皆さんの会員情報(個人情報)については、「高知大学南溟会個人情報保護規定」に基づき、規定に定
められた目的以外には使用しないなど厳格な運用を行っています。
③ 年1回発行の会報を無料でお届けします。会報では同期会や支部総会などの開催及び母校高知大学の情報をお届けしま
す。
④ 途中退会や会報の発送停止は随時受け付けておりますので、下記連絡先までお知らせください。
高知大学南溟会事務局
〒780-8073 高知市朝倉本町2丁目17番47号 高知大学次世代地域創造センター内
電話(088)844-3663 FAX(088)844-8558
Eメール:k.u.nanmei★kochi-u.ac.jp (★を@に変換してください)
●このページについてのお問合せは...
掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。