ホーム / NEWS一覧 / NEWS詳細:高知大学オンライン公民館 12/19

NEWS

高知大学オンライン公民館 12/19

2023.12.12
一般

12月19日 (火) 20時から「高知大学オンライン公民館」を開催しました。

オンライン公民館とは…自分の興味がある物事について自由にセミナーを開くことができる場のことです。参加スタイルは色々♪ラジオ感覚で参加することも可能です!!

1時間目は、旭化成株式会社の加藤拓也さんから「好きなことで勝って行く」というテーマで話してくれました。加藤さんは、大学からアメリカンフットボールを始め、その後、キャプテンとして活躍されてきました。チームを1つにするための工夫や、現在社会人として働く上で役に立っていることなど、アメフトの経験を交えながら話してくれました。

2時間目は、前回の高知大学オンライン公民館に続いて、高知大学 農林海洋科学部の4年生の長弘菜摘さんが「一魚一会」について話してくれました。長弘さんは、いつでも海へ行き、生き物を採集するほどの魚好き。金魚だけではなく、干潮になったら漁港にやってくる魚を採集して、自分でキャプションを作って、自家製水族館を開催してしまいます。魚への愛だけはピカイチですね!!

次回のオンライン公民館もよろしくお願いします!

ぜひ、皆さんの「好きなこと・推しなこと」を話してみませんか??

up矢印