ホーム / NEWS一覧 / NEWS詳細:おらんくの室戸大学 サマーセミナー キラセミ を開催しました!! 2025/2/22

NEWS

おらんくの室戸大学 サマーセミナー キラセミ を開催しました!! 2025/2/22

2025.02.22
活動報告
サマーセミナー

室戸市立吉良川公民館、室戸市立吉良川小学校にて、「おらんくの室戸大学 サマーセミナー キラセミ」を開催しました!

当日は14授業15コマの授業が開催され、全国各地から延べ400名程度のセイトが参加をしてくれました:)

今回のサマセミは初の試みとして2会場での開催と、課外授業の開催に挑戦しました。
課外授業は特に室戸市外のセイトから人気で、吉良川の町並みを歩きながらなぜ吉良川地区が「重要伝統的建築物保存地区」として登録されているのかなど、興味津々な様子で聞いてくれている姿がとても印象的でした:)

ひな人形の飾りつけを楽しむセイト

その他にも、たくさんの魅力的な授業が行われました。
ただいま当日のダイジェスト動画を作成しておりますので、完成次第、こちらのページにも掲載します!

多くの方に楽しんでいただけたサマセミになったのではないかなと思います。集まってくださった皆様、ありがとうございました!!!

【番外編:吉良川の美味しいパン】
実行委員の一人の家が吉良川でパン屋さんをやっているということで、「買うしかない!!」と、実行委員数名でパンを買いに行きました。
午前中の準備段階で揚げパンを食べ、美味しすぎるあまり会場に戻ってからみんなにおすすめ。
続々とパン屋さんに向かっていく実行委員やセイトの皆さん:)
(そんな美味しい揚げパンの写真は撮り忘れました…。)

イベント終了後にも窯出し直後のパンが焼けていると聞きつけ、片付けついでに直行。
3斤の食パンを買って食べましたが、美味しすぎるあまり他のみんなにも食べて欲しくてさらに3斤追加購入。
みんな喜んで食べてくれたみたいでよかったです:)

実は吉良川にはもう一軒パン屋さんがあると知り、次回はそこも行かねば…!と、また吉良川に行く良き理由ができました:)

up矢印