NEWS

室蘭工大山中先生チームとの打ち合わせと、伊達サマセミの実行委員会に向けて議論を行いました! 2025/3/10
2025.03.12
活動報告
サマーセミナー
伊達市
1月のちょこまち報告会ぶりに伊達市にお邪魔し、伊達サマセミ実行委員会立ち上げに向けた事前打ち合わせとサマセミ開催時の会場の候補地の視察を行いました!
当日は伊達市教育長の影山氏と伊達市民の宮本氏を交えて打ち合わせを行いました。
サマセミ型学びの場では、開催地域や実行委員の特色がそのイベントに大きく反映されることや、開催場所による違いが大きくあることなどを共有し、伊達市の色が出る場所になることを確認しました。
そのうえで、伊達市には多くのサマセミ型学びの場の候補地があり、それぞれを視察しに向かいました。
・伊達市総合体育館
・だて歴史文化ミュージアム
・だて歴史の杜カルチャーセンター
・伊達小学校
どの場所も魅力的な場所で、年間を通して伊達市は比較的気候もいいことから、屋外での授業も視野に入れて開催を目指すことなどを話し合いました!
伊達市の広い空の下で、サマセミ型学びの場が開催できればとても素晴らしい場所になること間違いなしですね:)

【番外編:伊達市の美味しい食材】
伊達市には伊達野菜というブランド野菜がたくさんあり、どこのお店に行っても美味しい伊達野菜を食べることができます。
個人的には特に根菜が美味しく、シンプルな味付で野菜本来の味付けが感じれることに感動しました!
「伊達野菜の魅力について語る!」みたいなサマセミがあっても良いかもしれないですね~。
