公開日 2011年7月1日
![]() |
![]() |
講演の様子 | 質疑応答の様子 |
2011年度高知大学国際・地域連携センター国際連携部門FD・SD研修会をフレズノ・高知姉妹都市委員会共同代表であり、フレズノ郡高等裁判所判事であるデイル・イケダ氏を迎え実施しました。
「強制収容と戦後補償をめぐる日系アメリカ人の物語」と題して逐次通訳により万人の機会均等、平等、公平の理想を推し進めるアメリカ合衆国の大きな動きの一部として紹介されました。 参加人員107人(教職員19人、学生80人、学外者8人)
公開日 2011年7月1日
![]() |
![]() |
講演の様子 | 質疑応答の様子 |
2011年度高知大学国際・地域連携センター国際連携部門FD・SD研修会をフレズノ・高知姉妹都市委員会共同代表であり、フレズノ郡高等裁判所判事であるデイル・イケダ氏を迎え実施しました。
「強制収容と戦後補償をめぐる日系アメリカ人の物語」と題して逐次通訳により万人の機会均等、平等、公平の理想を推し進めるアメリカ合衆国の大きな動きの一部として紹介されました。 参加人員107人(教職員19人、学生80人、学外者8人)