薬物治療の有効性と安全性の確保を目的とする臨床薬理学を志向している。また、天然資源由来活性物質に関して、成分検索、薬理活性試験、さらに、臨床試験のアプローチを通じて、創薬への展開を行っている。また古来より、臨床試験により発達してきた漢方薬、生薬等について、薬効の科学的検証も行っている。

○碁石茶
○生姜
○その他
|

○病態モデル動物に対する
生薬の臨床効果の
Metabonomics解析
○尿の臭気情報による
膀胱癌簡易診断法の開発
○その他 |

|

○PK/PD解析
○医療情報
○その他 |

○高知大学医学部倫理委員会の
承認を受け行っています。 |

○博士
○修士 |