EVENTS

【告知】2025年9月25日 四万十市役所で公開講座を開催します

公開日 2025.09.02

しまのばと高知大学土佐フードビジネスクリエーター人材創出事業(土佐FBC)の共同により、海藻の機能性と高付加価値化に焦点を当てた公開講座を開催します。

土佐FBCは2008年4月に設立され、食品加工・マーケティング等に関する知識を有し、高知県の食品産業の中核を担う専門人材の育成に取り組んでおり、現在、18期生が受講しています。

この公開講座では、食品の加工や機能性等に着目した付加価値向上の取組等について学び、持続可能な海藻産業の推進と地域活性化の共創の方法等について考えます。

 

【概要】

・日時:令和7年9月25日(木曜日) 13時30分~16時00分

・講師:吉積一真先生(カネリョウ海藻株式会社、海藻科学研究所 所⾧/栄養学博士、日本海藻協会理事⾧代理)

・場所:四万十市役所 3 階会議室

・対象:一般、土佐FBC受講生等

・開催方法:ハイブリッド(会場での対面+Zoom)

・参加費:無料

・申し込み方法:フォーム(https://forms.office.com/r/URmVkD5hVS)より申し込み

 

R7.9.25しまのば×土佐FBC公開講座チラシ