公開日 2025.07.24
「しまんと海藻エコイノベーション共創拠点(通称しまのば)」では、海藻を基盤にしたイノベーションにより持続可能な地域産業と地域社会の共創をビジョンに掲げ、様々な取り組みを展開してきました。
このたび、本拠点のメインフィールドである高知県四万十市で『サイエンスアゴラ in 四万十 ~海藻が育む、四万十の未来~』と題して、シンポジウムを開催することになりました。
四万十市関係者の皆様との対話の中でブラッシュアップしたビジョン案をご紹介すると共に、四万十の未来像を皆様と一緒に考える機会となるようなプログラムとなっております。
どなたでもご参加いただけますので、本プロジェクトにご興味のある方、四万十市や全国の地方創生に関心のある方などは是非ご参加ください。
<サイエンスアゴラ in 四万十~海藻が育む、四万十の未来~・概要>
【日時】2025年8月25日(木)
午前の部:11:00~12:00(10組の親子/小中学生対象)
午後の部:13:30~17:30(どなたでも)
【会場】しまんとぴあ りぐるホール (高知県四万十市右山五月町7ー7)
【開催方法】午前の部:上記会場のみ
午後の部:上記会場とオンラインの併催
【申込方法】https://forms.office.com/r/8KS8CdrsuG(外部サイトに遷移します)
【申込締切】2025年8月15日(金)