公開日 2025.09.09
9月1日、2日にしまのばコンソーシアム会員の皆さまを対象とした現地施設見学会を実施し、総勢30名を超える参加者においでいただけました。
1日は実際に陸上養殖を行っている四万十市の加用物産さん、下流漁協さん、そして宿毛市の海の研究舎さんを訪問させていただきました。
それぞれの施設見学と取り組みについてお話いただき、コンソーシアム参画企業さんとの意見交換を実施しました。
2日は高知大学総合研究センター海洋生物研究教育施設にて、研究に関する視察会を行いました。
大型タンクでの藻類培養については難波先生と、参画機関であるサンシキの渡部氏より紹介いただきました。
研究室内では培養庫の海藻ライブラリーを見学し、平岡先生から胞子集塊化法の説明をしていただきました。
その後、先生方やサンシキによる研究・事業内容の紹介が行われ、最後に企業の皆様との意見交換を実施しました。
実際の研究現場を見学していただくことで、参加企業の方々にも関心を持っていただけた様子でした。