公開日 2025.10.02
しまのばのビジョンをさらに磨き上げるために、ユズを使った地域振興で全国的に有名な馬路村農業協同組合さんへ視察に行ってきました。
木下専務より馬路村でユズ栽培が始まった背景や、有名になるまでの取組、現在の課題などをご説明いただきました。
特に、ユズの村として有名になるためには自治体との強い連携が必要不可欠だったとのお話をいただきました。
私たちも、四万十産アオノリのブランド力を高めるために、自治体とさらに連携し取り組んで行きます。
馬路村農協の皆さま、視察受け入れ、ありがとうございました!