高知大学ポータル

「黒潮圏科学に基づく総合的海洋管理研究拠点」プロジェクト

ホーム >

高知大学ポータル

「黒潮圏科学に基づく総合的海洋管理研究拠点」プロジェクト

「黒潮圏科学に基づく総合的海洋管理研究拠点」プロジェクト

概要

高知大学SDGs Action」への掲載情報をご参照ください。

英文書籍:Interdisciplinary Studies for Integrated Coastal Zone Management in the Region along the Kuroshio: Problem-Based Approach by Kuroshio Science

概要

国立大学の第3期中期計画期間である2016年度-2021年度の6ヶ年度にわたり実施されてきた「黒潮圏科学に基づく総合的海洋管理研究拠点」プロジェクトの成果として,2022年3月に英文書籍("Interdisciplinary Studies for Integrated Coastal Zone Management in the Region along the Kuroshio: Problem-Based Approach by Kuroshio Science")を出版しました。2004年4月の黒潮圏海洋科学研究科の発足以降,長年にわたり模索してきた学際性と国際性を中心とした教育・研究のひとつの形となっています。

黒潮圏域の陸域および沿岸域の海洋管理を中心としたこの書籍の多くの著者として,2006年に学術交流協定を締結し,教育および研究で緊密な連携を取ってきたフィリピンビコール地方の大学の教員や修了生が多く関わっています。書籍の編集がすでに始まっていた2020年11月1日に巨大台風(Rolly)がフィリピンビコール地方を直撃し,カタンドアネス州立大学やビコール大学タバコキャンパス等,多くの大学の施設や設備がダメージを受けました。ビコール大学タバコキャンパスでは,共同研究や博士課程の学生指導などで毎年数回利用していた高知大学国際共同オフィス(International Collaboration Office)壊滅的な被害にあいました。2022年5月時点でも6学科中看護学科の病院実習オリエンテーション以外,施設の復旧が間に合っていないことなどから対面授業がすべて実施できない状況が続いています。施設については,キャンパスの外壁が地域の有志で修復されたり,地元選出国会議員の働きかけにより,ようやく1つ目の建物の修復工事が開始したようですが,各教員の什器類や教育・研究関連の備品等については十分補填されず,教育,研究や国際連携の推進に支障が出ています。

▲ページのトップに戻る

購入サイト(Shopping site)

本書は,Amazon.co.jpサイトから購入いただけます。 ("Amazon.co.jp" is available for purchacing this book (*NOT "Amazon.com"))

目次(Contents

 
Preface. Teruyuki Shinbo. x-xv.
I. Introduction
1. Kuroshio Science as a Multi-Disciplinary Science and its Network in the Kuroshio Region. Sota Tanaka. 1-8.
 
2. The Problems of Coastal Environment and Natural Resources: The Case of the Philippines. Rolan Jon G. Bulao. 9-24.
 
3. Legal Basis of the Integrated Coastal Zone Management by the USA, Germany, and Japan: A Comparative Study.Satoshi Akama. 25-37.
II. "Know"
A. Oceanic Current
 
4. Overview of the Kuroshio.Hiroyuki Yoritaka. 38-44.
 
B. Coastal Marine-Ecosystem
 
5. Tropical Coral Reefs and Seagrass Beds as Fish Habitats: Reef Fish-Based Ecosystem Services under Anthropogenic Stresses in the Kuroshio Region.Yohei Nakamura, Renan U. Bobiles and Anabelle Dece A. Espadero. 45-57.
 
6. Climate Change-Mediated Range Shifts in Tropical Reef Fishes: Implications for Management and Coral Ecosystem Services along the Kuroshio Region.Janice C. Leriorato and Yohei Nakamura. 58-64
 
7. Tidal Flats as Habitat for Endangered Benthic Animals: Importance of Animal Burrows for Symbiotic Species.Yumi Henmi, Yuto Shiozaki, Sota Kirihara and Gyo Itani. 65-72
 
8. Crab-Infesting Bopyrid Isopods in the Philippines.Jonel M. Corral. 73-75<
 
9. The Unvegetated Tidal Flats in Catanduanes Island, Philippines: Current and Future Trends.Kristian Q. Aldea. 76-82
 
C. Vegetation and Soil in Coastal Area
 
10. Riparian Forests in the Region along the Northwestern Pacific Side.Motoki Higa. 83-95
 
11. Characteristics of Volcanic Soils around Mt.Sota Tanaka, Sarrah D. Sambajon, Koya Kobayasi, Megumi Hoshina, Alex P. Camaya and Sevella G. Tabayag-Almorfe. 96-110
III. "Use"
12. Analyses of Marine Bioresources for Development of Potential Local Resources in Bicol Region, Philippines.Teresa N. Avila, Katrina L. Canon, Plutomeo M. Nieves, Antonino B. Mendoza Jr., Raul G. Bradecina, Myrna C. Bigueja, John Christopher C. Nolial, Niño C. Celestial and Satoshi Kubota. 111-125
 
13. Japanese Law of Offshore Wind Power -in Comparison with German Offshore wind Energy Act-.Satoshi Akama. 126-138
IV. "Protect"
14. Reef Coral Restoration program in the Bicol Region, Philippines.Antonino B. Mendoza, Jr., Plutomeo M. Nieves and Satoshi Kubota. 139-150
 
15. Studies on Coral Diversity and Biology Using Emerging Cytogenetic and Molecular Approaches.Joshua Vacarizas, Sam Edward Manalili, Takuma Mezaki, Takahiro Taguchi and Satoshi Kubota. 151-162
 
16. Development of Onshore Fish Aquaculture Technology which is Expected the Load Mitigation to Coastal Environment.Syun-ichirou Oshima, Mao Houkin and Kentaro Hashiguchi. 163-175
 
17. Analyzing Factors of Participation in MPA Management and its Incentive Mechanism.Emma L. Ballad and Teruyuki Shinbo. 176-185
 
18. Economic Analysis of Organizational Design for Coastal Management.Yuki Amemiya. 186-199
V. Closing
19. Trial for Setting-up of Biotechnology Laboratory in SUCs in the Philippines for Kuroshio Science Research Network.Satoshi Kubota, Sam Edward Manalili, Joshua Vacarizas, Teresa N. Avila, Katrina L. Canon and Plutomeo M. Nieves. 200-211
 
20. Future of the "Kuroshio Science" Network.Satoshi Kubota. 212-217

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る

執筆協力への感謝

本書籍の半数近い著者の勤務地や出身地が,フィリピンルソン島南東部のビコール地方です。「概要」欄でご紹介したとおり,著書の執筆が始まっていた2020年11月1日に,超大型台風「"Goni"(フィリピンでは"Rolly"」ビコール地方を直撃し,多大な被害を与えました。特にビコール大学タバコキャンパスではほとんどの建物が被害を受け,備品,什器類や書類等,教育・研究に関わる物品が損失しました。このような状況の中でも,本書籍の執筆にご協力いただきました。改めて感謝いたします。

現状(2022年10月時点)

教室棟の一部が復旧し,各学科で調整しながら対面とオンラインを組み合わせて講義を提供しているようです。

現状(2022年5月時点)

被害発生後,1年半以上が経過した2022年5月半ばにビコール大学タバコキャンパスの復旧状況について確認しました。外壁については,地元のボランティアによる修復が行なわれましたが,その他の施設の復旧については,事務室や対面授業を可能にするためのほんの一部の教室の修復に限定されているようです。地元選出議員の働きかけにより,ようやく1つの建物の改修が開始される見通しが立ったようですが,教育・研究の本格的な再開に向けてはかなりの年月が見込まれています。

被害状況(カタンドアネス州立大学)

超大型台風Rolly(Goni)は,ビコール地方の最東端のカタンドアネス島の市街地が位置する南部をまず通過しました(当時の被害を伝えるニュース:BBC)。大学での被害状況を示す写真の入手ができていませんが,多くの施設にダメージがあったようです。

屋外ステージ
屋外ステージ1
屋外ステージ2
復旧工事中の様子

▲執筆協力への感謝

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る

被害状況(ビコール大学タバコキャンパス)

電柱,外壁等
キャンパス案内用看板
複数の看板の倒壊
キャンパスの電柱
折れ曲がった電柱1
倒壊した電柱1
倒壊した電柱2
倒壊した電柱3
折れ曲がった電柱2
キャンパスの回廊
破損した屋根
Gate 2付近の外壁
外壁の倒壊
外壁の破損1
外壁の破損2
外部飼育水槽施設付近の外壁
外壁の倒壊1
外壁の倒壊2
外壁の倒壊3
外壁の倒壊4
Lavillaセミナーホール付近の外壁
外壁上部の鉄枠の倒壊

▲執筆協力への感謝

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る

教育施設
講義室
教室内部の被害1
教室内部の被害2
教室内部の被害3
窓の破損
教室外部の屋根の損壊
教室内部の屋根の損壊
講義棟外の倒木
Lagmanホール(看護および教育学科の講義棟)
教室内部の被害1
教室内部の被害2
教室内部の天井の崩落1
教室内部の天井の崩落2
教室内部の天井の崩落3
外部から見た扉や窓の破損
Lavillaホール(セミナーやイベント会場に使用)
入口の扉の破損1
入口の扉の破損2
窓の破損
庇の破損
エアコンの破損
回廊の天井の破損
学生指導室
室内の被害1
室内の被害2
学生寮
入口の扉の破損
屋根の破損
窓の破損1
窓の破損2
庇や窓の破損1
庇や窓の破損2
屋根の破損1
屋根の破損2
改修中の同窓会館
屋根と天井の破損
室内の被害1
室内の被害2
窓の破損

▲執筆協力への感謝

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る


各学科施設
外部飼育水槽施設
屋根の破損1
屋根の破損2
屋根の破損3
屋根の破損4
水産学科
天井の崩落1
天井の崩落2
天井の崩落3
風雨の侵入
海洋生物実験室(PCAARRD施設)
屋根や天井の破損
看護学科
屋根の破損
屋根と天井の破損
天井の破損
教育学科
入口の扉の破損
窓の破損
起業家学科
屋根の破損

▲執筆協力への感謝

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る


附属施設
視聴覚施設
屋根の破損
天井の崩落
天井の破損と実習用コンピュータの破損
窓の破損
室内の被害
図書館
屋根と天井の破損
高知大学国際共同オフィス(International Collaboration Office)
屋根の破損と近接電柱の倒壊
室内の被害
屋根の破損
天井の崩落
体育館
入口の扉の破損と内部の被害1
入口の扉の破損と内部の被害
他の出入口の破損
外部ステージ
屋根の損壊

▲執筆協力への感謝

▲ページのトップに戻る


管理部署
キャンパス長・副キャンパス長室
窓の破損
会議・セミナー室(PCAARRD施設)
天井の崩落や窓の破損
電気施設
屋根の破損1
屋根の破損2
公用車駐車施設
屋根の破損
上部から見た内部の被害
守衛室(Gate 2)
庇の下の破損1
庇の下の破損2
守衛室(Gate 3)
外部の被害

▲執筆協力への感謝

▲「英文書籍」のトップに戻る

▲ページのトップに戻る