公開日 2025年11月11日
2025年12月17日 グローバル教育支援センター主催協定校間特別セミナー「AI翻訳と外国語教育&学習」のご案内
皆さんは外国語学習に生成AIを使用しているでしょうか。効果的に外国語を学習するために生成AIをどのように活用すれば良いかを考えてみるという目的で、グローバル教育支援センターでは、下記の通り「AI翻訳と外国語教育&学習」というテーマで協定校間特別セミナーを開催します。
韓国の協定校である釜山外国語大学校日本語融合学部の水沼一法先生を講師にお迎えし、生成AIを活用した効果的な外国語学習方法についてお話しいただきます。実際の外国語学習につながる具体的な生成AIの活用法、特に翻訳の実情や生成AIを導入した外国語教育・学習について多様な例から学ぶ良い機会になりますので、特に日本語を学習している留学生や日本語教師を目指している学生の参加を期待しています。
参加ご希望の方は、以下のFormsから2025年12月12日(金)12時(正午)までにお申込みください。参加者には後日招待メールをお送りします。
https://forms.office.com/r/5p8rXdRgFt

20251217AI翻訳と外国語教育&学習(水沼先生)[PDF:293KB]
多数のご参加をお待ちしております。
記
|
日時 |
2025年12月17日(水)16:30~18:00(日本時間) *16:20より入室可 |
|
会場 |
オンライン(Zoom) |
お問い合わせ先
高知大学グローバル教育支援センター 大塚 薫
E-mail: kaoru●kochi-u.ac.jp (●を@に変えて送信してください)