ホーム > 

【奨学金】一般財団法人共立国際交流奨学財団 2026年度奨学生募集のお知らせ

【奨学金】一般財団法人共立国際交流奨学財団 2026年度奨学生募集のお知らせ

公開日 2025年11月13日

アジア諸国に国籍を持つ私費留学生の皆さま

 

一般財団法人共立国際交流奨学財団より3種類の奨学金について奨学生募集の通知がありましたのでお知らせします。応募を希望する場合は、財団HP及び応募要項をよく読み、必要書類をそろえて国際教育支援室に提出してください(※学部生の場合、3種類のうち、どの奨学金になるかは財団が決定します。大学院生は「一般社団法人共立国際交流奨学財団奨学金」への応募となります。)

 なお、本学推薦者数は大学院・学部で各1名となっておりますので、応募者が多数の場合は、学内選考を行います。

 

                      記

 

【学内応募期限】 2026年1月14日(水)厳守

 

【奨学金概要】 ※詳細は応募要項を必ず確認すること

 ①奨学金種別:一般財団法人共立国際交流奨学財団奨学金

  奨学金・奨学期間:月11万円、1年間

  国籍:アジア諸国

  在籍身分:学部生または大学院生 ※2025年4月時点で在籍残期間が同一課程で1年以上。

       原則として、募集締切日に入学手続きが終了している者又は在籍している者。

  他奨学金との併給:不可

  義務:Ⅰ.財団から出される課題に対応 Ⅱ.2026年4月1日(水)の奨学金授与式に参加

     Ⅲ.財団主催の日本研修会に参加

 

 ②奨学金種別:株式会社共立メンテナンス奨学基金奨学金又はヤングスチール株式会社奨学金

  奨学金・奨学期間:月7万円・1年間

  国籍:アジア諸国

  在籍身分:学部生(在籍残期間が同一課程で1年以上)

  他奨学金との併給:月額5万円以下なら併給可

  義務:Ⅰ.財団から出される課題に対応 Ⅱ.2026年4月1日(水)の奨学金授与式に参加

 

【提出書類】 

 1.奨学生申請書①~③(所定様式)

 2.在学生は在学証明書(原本)、

   入学予定者は入学許可証(コピー可、合格通知書不可)

 3.在学生は現課程の成績証明書(コピー可)

   入学予定者は日本語学校を除く前課程の成績証明書(コピー可。海外の教育機関が発行したものは和訳を添付すること)

 4.健康診断書(2024年4月以降に受診し、検査項目に《胸部X線》が含まれているもの。コピー可)

 5.在留カード(両面コピー)

 

【財団ホームページ】

https://www.kif-org.com/

 

※応募要項及び申請書については、学内のグループウェア掲示板またはKULAS掲示板から、ダウンロードできます。

 

 

 (本件担当)

国際教育支援室留学支援係

Tel:088-844-8683

Mail:gi05●kochi-u.ac.jp(●を@に変えてお送りください。)

up矢印