お知らせNews

第32回高知県生殖医療懇話会のご報告

公開日 2025年8月6日

【研修会報告】

先日、第32回高知県生殖医療懇話会が開催されました。生殖医療懇話会は、県内で生殖医療を行っている施設が持ち回りで開催している勉強会です。毎回ひとつテーマを決めて、それについて語り合います。「懇話会」と名のつくように、ざっくばらんに普段困っていることとか色々気軽にお話ししましょうねっていう趣旨で始まった会だそうです。半年に1回行われています。

今回のテーマは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)。

第1部は吉野川医療センター副院長の松崎利也先生から、PCOSの病態や新しい診断基準について、第2部ではフェニックスアートクリニック院長の藤原敏博先生から、PCOSの不妊治療についてご講演をいただきました。最後は、各施設の先生方が登壇されてディスカッションを行いました。普段の診療で悩んでいたことなど、ご高名な先生方に直接質問することができ、非常に有意義な時間でした。PCOSにどっぷり浸かった2時間でした。

ご講演いただいた松崎先生、藤原先生、座長をしていただいた徳島大学名誉教授・苛原先生、ディスカッションで登壇してくださった先生方、今回当番世話人・座長のレディスクリニックコスモスの桑原先生、共催・運営していただいた富士製薬様、どうもありがとうございました。