令和6年度ロールモデル講演会
『マレーシアで学んだ-怒らない、焦らない、走らない-』
2024.07.08
7月8日(月)、マレーシアと日本の架け橋となる仕事をされている丸山洋子さんを講師に招き、講演会『マレーシアで学んだ-怒らない、焦らない、走らない-』を開催しました。
19歳の時に40日間の一人旅に出た丸山さん。その時に触れた国々の中でも多言語が飛び交う複合社会のマレーシアに魅力を感じました。丸山さんはJICA青年海外協力隊に応募、特技を活かした「製菓・製パン」指導の隊員としてマレーシアの学校に派遣されました。帰国後も、マレーシアと関わる仕事がしたいと、マレー語の他、英語の勉強に打ち込みました。参加者からは「丸山さんのチャンスを掴むためのアンテナと行動力がすごい」「交渉力がすごい」とコメントがありました。丸山さんはチャンスは必ず来るし、来ているので、一歩踏み出して掴み取ってくださいと話しました。
大学生、教職員含めて115名が参加しました。
