室長挨拶
男女共同参画推進室・室長
廣瀬 淳一(安全・安心機構 准教授)
社会の変革期にあって、経済的効率第一の仕組から、ひとりひとりの生活や価値観を尊重し、持続可能な社会の仕組をデザインしていくことがますます大切になっているのだと思います。
男女共同参画推進室では、多様な人材に活躍いただけるようにダイバーシティの促進やワークライフバランスの取れた労働環境づくりに取り組んでいます。また、結婚・育児・介護などのライフイベントと仕事の両立をサポートする取り組みを始めています。
高知大学の男女共同参画推進室の愛称は、しあわせぶんたんです。家事や仕事の分担というよりは、幸せをみんなで分担していく発想で取り組みたいという想いから名付けました。
私自身、育児と介護に試行錯誤で取組み中です。大学の男女共同参画の取組みについて、皆様の工夫、アイデアを男女共同参画推進室までお寄せください。※肩車されている娘は中学3年生になりました。
高知大学における男女共同参画推進実施体制
画像クリックでPDFを開きます
専任教員
室長 / 廣瀬 淳一 准教授
[機構・学部]
[学系・部門]
総合科学系 地域協働教育学部門
[男女共同参画関連・委員]
男女共同参画推進専門委員会委員
男女共同参画支援ステーション担当 / 宮地 歌織 特任講師
[機構・学部]
[学系・部門]
[男女共同参画関連・委員]
男女共同参画推進専門委員会委員
兼任教員
兼務 / 岩佐 和幸 教授
[機構・学部]
人文社会科学部 学部長
[学系・部門]
人文社会科学系 人文社会科学部門
[男女共同参画関連・委員]
男女共同参画推進専門委員会委員
兼務 / 森田 美佐 教授
[機構・学部]
教育学部
[学系・部門]
人文社会科学系 教育学部門
[男女共同参画関連・委員等]
安全・安心機構 男女共同参画部門 部門長
男女共同参画推進委員会委員
男女共同参画推進専門委員会 副委員長
兼務(相談員) / 杉田 育代 准教授
[機構・学部]
学び創造センター インクルージョン支援推進室 室長
[学系・部門]
人文社会科学系 教育学部門
[男女共同参画関連・委員等]
男女共同参画支援ステーション 相談員
事務体制
総務部人事課 労務管理係