SOGIの多様性について:NPOレイボー高知

2024.09.12

男女共同参画推進室が実施している集中授業(「男女共同参画社会を考える」)にて、9月12日(木)にNPOレイボー高知・代表の宮田真さんにお話いただきました。
授業では、SOGI(Sexual Orientation Gender Identity)やLGBT(Lesbian Gay Bisexual Transgender)などの用語について丁寧にご説明頂き、性的マイノリティの方々の抱える生きづらさなどの現状、カミングアウトされたときの対応の仕方なども教えて頂きました。
互いの性の多様性を認め、性的マイノリティ当事者の子ども達も安心して暮らせる高知県になってほしいということで、宮田さんは小学校や中学校でのご講演活動も多く実施されています。レインボー高知の活動については以下のウェブサイト(QRコード)をご覧ください。

NPO団体レインボー高知【公式サイト】

にじいろコール.pdf

インフォメーション一覧に戻る