ウェルビーイング講演会②「大学生のスタディライフバランスとウェルビーイングを考える」
2024.12.24
令和6年12月24日(火)、朝倉キャンパスにて「WLB & Well-beingセミナ」を開催しました。講師に片岡聡子 氏(高知健康科学大学 健康科学部准教授)をお招きし、「大学生のスタディライフバランスとウェルビーイングを考える」をテーマにご講演いただきました。 職場でのワークライフバランスについてはよく聞くようになりましたが、学生のスタディライフバランスはまだあまり聞きません。
しかし、最近の学生はとても忙しくスケジュール管理に追われているようにも見えます。今回は、作業療法士としての実践、教育研究、大学生のスタディライフバランスについて、片岡先生の研究とご経験を交えてお話しいただきました。
参加した学生は頷きながら片岡先生の話に耳を傾けていました。学生教職員を中心に159名が参加しました。

