
外来診療日
外来診療日
▼ 8時30分 ~ 11時
- 新来の方(本院を初めて受診される方)
- 受診歴のない診療科を受けられる方
- 前回受診日から3ヵ月(歯科口腔外科は1ヵ月)を経過されている方
(予約の場合を除く)
▼ 10時 ~ 11時
- 前回受診日から3ヵ月(歯科口腔外科は1ヵ月)以内で予約のない方
*表記記号の区分(初診)
▲ : 他医療機関からの予約手続が必要
○ : 紹介状が絶対必要
◎ : 紹介状が原則必要だが、選定療養費を払えば受診可
2025年8月現在 (診療科名をクリックすると診療科の説明ページにリンクします)【PDFで確認する】
科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 胃腸内科 | ▲ | ◎ | ◎ | |||
炎症性腸疾患外来 | 炎症性腸疾患外来(隔週) | ||||||
肝・胆膵内科 | 胆膵 | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | ||
肝臓 | ◎ | ◎ | |||||
内分泌・糖尿病内科 | ▲ | ▲ | |||||
腎臓・膠原病内科 | ▲ | ▲ | |||||
血液内科 | ▲ | ▲ | |||||
呼吸器・アレルギー内科 | ○ | ○ | |||||
循環器内科 | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | |||
脳神経内科 | ▲ | ▲ | ▲ | ||||
老年病科 | ▲ | ||||||
腫瘍内科 | ▲ | ▲ | ▲ | ||||
糖尿病センター | ▲ | ▲ | |||||
リウマチセンター | ▲ | ▲ | |||||
心不全センター | ◎ | ◎ | ▲ | ||||
小児科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
精神科 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | |||
子どものこころ診療部 |
▲ 初診時は高知県内の小児科医あるいは精神科医(児童精神科医を含む)からの紹介状が必要 |
▲ 初診時は高知県内の小児科医あるいは精神科医(児童精神科医を含む)からの紹介状が必要 |
|||||
皮膚科 |
○ |
○ | ○ | ||||
放射線診断科 画像下治療(IVR)センター |
○ | ○(午前) | ○(午後) | ||||
放射線治療科 | ◎(午前) | ◎ | ◎(午前) | ◎(午前) | |||
肺がんセンター | ○ | ○ | |||||
外科 | 消化器外科 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
小児外科 | ◎(午前) | ◎(午前) | ◎(午前) | ||||
乳腺腫瘍外科 乳腺センター |
○ | ○ | ○ | ||||
心臓血管外科 | ◎ | ◎ | |||||
呼吸器外科 | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
形成外科 | ▲(午前) | ◎(午後) | ◎(午前) | ||||
骨盤機能センター |
◎(午前) 骨盤臓器脱のみ |
◎ 尿失禁外来 男性尿失禁外来 |
◎ 尿失禁外来 男性尿失禁外来 |
◎(午前) 骨盤臓器脱のみ |
◎(午前) 便失禁外来(第1.2.3.5) |
||
光線医療センター | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ||
麻酔科 | |||||||
産科婦人科 | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
整形外科 | ◯(午前のみ) | ○ | ○ | ||||
脊椎脊髄センター | ◯(午前のみ) | ○ | ○ | ||||
眼科 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
耳鼻咽喉科頭頸部外科 | ○ | ○ | ○ | ||||
脳神経外科 | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | |||
脳卒中センター | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
泌尿器科 | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
歯科口腔外科 | ○ | ○ | ○ | ||||
病理診断科 | ▲(午後) | ▲(午後) | ▲(午後) | ▲(午後) | ▲(午後) | ||
緩和医療科 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | |||
感染症科 | ▲(午後) | ||||||
総合診療部 |
◎ 受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。 |
◎ 受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。 |
◎ 受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。 |
◎ 受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。 |
◎ 受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。 |
||
臨床遺伝診療部 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
*表記記号の区分(初診)
▲ : 他医療機関からの予約手続が必要
○ : 紹介状が絶対必要
◎ : 紹介状が原則必要だが、選定療養費を払えば受診可
※ 脳神経内科・小児科・皮膚科・整形外科・脊椎脊髄センターを初診で受診する場合、必ず他院からの紹介状が必要です。
※ 精神科、子どものこころ診療部では、新患の診察を『完全予約制』にさせていただいております。
※ 子どものこころ診療部を初診で受診する場合、高知県内の医療機関あるいは公的機関に勤務する小児科医あるいは精神科医(児童精神科医を含む)からの紹介状が必要です。
※ 骨盤機能センターの診察は、尿失禁が水・金曜日、便失禁が第一・三・五金曜日となります。
※ 麻酔科、緩和ケアでの診察を、原則として『完全予約制』にさせていただいております。
※ 総合診療部の受診を希望される方で、予約のない方は、事前に電話相談が必要です。