10月22日の南国市稲生実習班の2年生・3年生は、午前は小久保自治公民館へ、午後は立石自治公民館へ行って実習を行いました。小久保公民館では、3期生(令和3年3月卒業生)の実習の様子を役員さんからお聞きし、「学生のおかげでここまでできるようになった」というお言葉に、現役の学生達も「自分たちも頑張らなくては」と思ったことでした。10月29日に開催される「小久保サロンきてみいや」にみんなで参加しますが、「クイズのための〇×うちわづくり」や「サロンの看板づくり」の宿題を持ち帰りました。午後からは、3年生が住民の皆さんと協働開催している「第4回立石わくわくサロン」でした。今回は「歴史」をテーマに、立石の歴史や、立石での思い出話を話し合い、発表しました。たくさんの方が参加してくれて、時間も忘れるぐらい盛り上がりました。小久保の皆さん、立石の皆さん、ありがとうございました。