地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

地に足をつけた実習へ(南国市稲生実習班)

 南国市稲生実習班は、12月10日、稲生ふれあいサロンに参加しました。サロンで山崎会長から、12月3日に、「いなぶっく」の取り組みが、第4回高知大学広報貢献優秀賞」を受賞したことが報告されました。これは、チーム稲生と学生が協働して「いなぶっく」を継続発行していることに対して高知大学学長から表彰されたものです。
 また、午後からは、小久保で「打ち合わせ」を行いました。次回の「小久保サロン」の打ち合わせだけではなく、今後、2年生がどのような方針で実習をすすめていくのか、2年生からも、小久保の役員からも、本音の意見が出て非常に充実したミーティングになりました。3年生からは「実習経験者」として有意義なコメントがでていました。稲生班では、いよいよ3年生は実習仕上げの「学びの場」のマネジメントへ、2年生は地に足を付けた実習へとすすんでいきます。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内