1月13日、南国市稲生実習班3年生は「稲生を繋ぐ」ワークショップを2部形式で行いました。午前中は稲生ふれあい館で、稲生小学校創立150周年記念で作成したDVDを、稲生サロン参加の住民の皆さんと、稲生小学校高学年の生徒さんとで鑑賞し、昔の稲生のことや、これまでの小学校と地域の協働の様子をあらためて学んだあと、稲生の良いところをお互いに考えました。午後からは、場所を小学校に移し、小学生がこれから稲生で何をしていきたいのか、稲生とともにどのように生きていくのかを考え、低学年の生徒さんや住民の皆さんお呼びして発表を行いました。DVDの「稲生を繋ぐ」バトンが、しっかりと小学生に伝わったのではないかと思います。
稲生実習班6期生による実習の「仕上げのワークショップ」になりました。皆様のご協力のもと、よいワークショップになったと思います。ありがとうございました。