黒潮町蜷川実習班は、6月23日、2年生、3年生それぞれの課題で別行動になりました。2年生は、小学校夏休み期間に蜷川地区の河川プールで出店を出す予定があるため、テントの設置場所確認を行った後、これまでに見学できていない蜷川集落の中心部以外の地区を見学して回りました。3年生は、9月~11月の取り組みに関する打合せを行った後、その一環で実施する竹馬作りを中心としたワークショップ(保育園児とその親御さん対象)の広報依頼のために町内4箇所の町立保育園を回りました。
地域協働を組織する力を育てます。
黒潮町蜷川実習班は、6月23日、2年生、3年生それぞれの課題で別行動になりました。2年生は、小学校夏休み期間に蜷川地区の河川プールで出店を出す予定があるため、テントの設置場所確認を行った後、これまでに見学できていない蜷川集落の中心部以外の地区を見学して回りました。3年生は、9月~11月の取り組みに関する打合せを行った後、その一環で実施する竹馬作りを中心としたワークショップ(保育園児とその親御さん対象)の広報依頼のために町内4箇所の町立保育園を回りました。