2月10日、土佐町いしはら実習班は年度末の報告会とワークショップをいしはらで行いました。報告会は2年生が今年度の実習とこれからの事業計画を、3年生が2年間の実習で得た成果と振り返りをそれぞれ発表しました。発表に対してはさまざまなご意見が出ていて、学生たちはそれらを今後の実習や自身の取り組みの中で生かしていくことになります。ワークショップは3年生フード班が2年間お世話になった地域の方々のために料理を作り、一緒に食べながら地域の現状やこれからについて話し合う形で行いました。
3年生にとっては、これが実習としての最後の取り組みになりましたが、報告会もワークショップも無事に終わり、笑顔で実習期間を終えることができました。あらためまして、実習で関わった皆様に感謝いたします。ありがとうございました!







