4月30日、春野実習班は今年度初めての2年生3年生そろっての現地実習を行いました。午前は、3年生が企画している春野諸木地区の郷土料理文化の伝承に関して、地域住民の方々に企画内容を説明し、それに関する様々なお話を伺いました。午後は、地区の方々が行っている「いきいき百歳体操」に参加させて頂きました。その後、百歳体操の参加者からも郷土料理に関するお話を伺いました。地域の方々も郷土料理を懐かしくまた大切に思っておられ、非常に熱心にたくさんのお話をしてくださりました。









地域協働を組織する力を育てます。
4月30日、春野実習班は今年度初めての2年生3年生そろっての現地実習を行いました。午前は、3年生が企画している春野諸木地区の郷土料理文化の伝承に関して、地域住民の方々に企画内容を説明し、それに関する様々なお話を伺いました。午後は、地区の方々が行っている「いきいき百歳体操」に参加させて頂きました。その後、百歳体操の参加者からも郷土料理に関するお話を伺いました。地域の方々も郷土料理を懐かしくまた大切に思っておられ、非常に熱心にたくさんのお話をしてくださりました。