地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

郷土料理に関する事業企画についての地域の方々との話し合いや、耕作放棄地の活用に関する作業を行いまいした(高知市春野実習班)

 5月21日、春野実習地では3年生と2年生が現地実習を行いました。

 3年生は、郷土料理に関する事業企画について、前回の現地実習での話し合いをふまえてバージョンアップさせた企画内容を地域の方々に説明し、意見を頂き、今後どのように学生と地域の方々が協力しながら企画を実現していくかについての話し合いを行いました。また、7月の夏祭りに向けての企画内容についての話し合いも行いました。

 2年生は、耕作放棄地の草引きや耕耘などの作業を行い、そしてコスモスの種蒔きをしました。またこのような耕作放棄地での農作業を行うことの目的や目標についての話し合い、そして今後のサツマイモ栽培とそれを活用した地域活性化などについても話し合いを行いました。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内