6月21日、ソーレ実習2年生は4年生と一緒にソーレの出前講座の一環として南国市立白木谷小学校に出向き、昨年ソーレ実習班が制作した「ジェンダーHUG」を用いて防災とジェンダーの授業を行いました。
この日は参観日で保護者の方々の姿も。急きょ机を一つ増やして保護者のみなさんにも「ジェンダーHUG」を体験してもらいました。子どもたちからは防災やジェンダーについてわかったとの感想が多く得られました。ジェンダーにまつわる問題やその他避難所で起こるさまざまな問題を楽しみながら学ぶことができたようです。



地域協働を組織する力を育てます。
6月21日、ソーレ実習2年生は4年生と一緒にソーレの出前講座の一環として南国市立白木谷小学校に出向き、昨年ソーレ実習班が制作した「ジェンダーHUG」を用いて防災とジェンダーの授業を行いました。
この日は参観日で保護者の方々の姿も。急きょ机を一つ増やして保護者のみなさんにも「ジェンダーHUG」を体験してもらいました。子どもたちからは防災やジェンダーについてわかったとの感想が多く得られました。ジェンダーにまつわる問題やその他避難所で起こるさまざまな問題を楽しみながら学ぶことができたようです。