地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

中土佐町でデザインの種を探す(こうち文化福祉振興財団実習班)

今年度も中土佐町でのデザインプロジェクトが動き出します。7月9日は現地でのヒアリングを実施するために中土佐町役場を訪問し、教育委員会の木村様から中土佐町の概要についてお話を伺い、次に黒潮本陣に向かい新美術館の建設予定地を確認しました。今年度は風工房様との連携を模索しており、清岡社長からも創業の理念や商品に関する説明もお聞きすることができました。また中土佐町立美術館では市川館長及び石見学芸員から今回のプロジェクトの企図・進め方に関してもご助言を頂きました。

期待と課題が膨らみ、学生達のテーブルには多くの素晴らしい素材が並べられ可能性の広がる充実のヒアリングになりました。

当日は天気にも恵まれ中土佐町の素晴らしい眺望を堪能することができました。今回のヒアリングを経てギアが一段上がると思います。これから夏休みに入る前に方向性を確定したいと思います。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内