8月6日、南国市稲生実習班2年生は稲生小学校の「学童」に参加しました。学生が準備していた、「紙コップとピンポン玉を使ったゲーム」をさせていただき、子ども達も大盛り上がりでとても達成感がありました。また、学童の取材だけでなく、「絵はがき」を一緒に描くなど、元気いっぱいの子ども達と楽しく交流することができ、とても有意義な時間となりました。指導員の方には、子どもたちの学童での普段の過ごし方などを教えていただき、学童についての理解が深まりました。次回は8月26日に参加します。今から楽しみです。


地域協働を組織する力を育てます。
8月6日、南国市稲生実習班2年生は稲生小学校の「学童」に参加しました。学生が準備していた、「紙コップとピンポン玉を使ったゲーム」をさせていただき、子ども達も大盛り上がりでとても達成感がありました。また、学童の取材だけでなく、「絵はがき」を一緒に描くなど、元気いっぱいの子ども達と楽しく交流することができ、とても有意義な時間となりました。指導員の方には、子どもたちの学童での普段の過ごし方などを教えていただき、学童についての理解が深まりました。次回は8月26日に参加します。今から楽しみです。