8月28日、稲生小学校の学童に参加しました。稲生実習班2年生が、これまで準備していた「うちわづくり体験」を実施しました。
以下、学生のレポートです。
☆彡
学童での企画無事成功しました。ビンゴは大盛り上がりで、子ども達は大学生が作った折り紙をとても喜んで受けとってくれました。うちわ作りでは、「いなぶっく」を見せながら「びわ太郎」の説明をしました。子ども達は、最初、知らないキャラクターをどうすれば良いか戸惑っている様子でした。しかし、うちわを作るに連れ、各々好きな色で塗ったり、シールを貼ることによって、個性豊かなびわ太郎ができあがりました。子ども達にびわ太郎のことを広めることができ、自分達の名前も覚えてくれていたのでとても嬉しく感じました。
また、いなぶっくの取材として、小久保の地区取材も完了したので、満点の実習になりました。
☆彡





