地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

コミュニケーションの大切さを学ぶ(地域協働チャレンジ演習「地域コミュニケーション入門」)

地域協働チャレンジ演習「地域コミュニケーション入門」は、本格的な地域活動前にコミュ力アップを図りたい1年生を対象に、着ぐるみを使った実践を行っています。学生は大学近くの高知市立若葉保育園にご協力いただき、園児に楽しんでもらえるショーを考えて練習を重ねてきました。

 11月5日は、年長組と年中組の子どもたちに2回のショーを披露しました。園内に掲示してもらった予告ポスターを見て楽しみしていたという園児たちの前に、学生と「清流王子」「森の子ちゃん」が登場すると子どもたちは大喜び。グーチョキパーを踊った後に、キャラクターと一緒になって宝探しの冒険を楽しんでいました。入替え休憩では、子どもたちの反応を見た上での改善アイデアを学生たちは口々に出し合い、コミュニケーションの大切さを学んだようです。

 演習は12月にフジグラン高知でもさせていただく予定です。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内