1月17日のソーレ実習では、2年生メンバーが準備していたミニ企画、「男子大学生の料理交流会」を開催しました。
参加したのは地域協働学部2年生の男子学生4名とソーレ実習班メンバーです。RKC調理製菓専門学校の久保大輔先生にお越しいただき、餃子とスープの作り方を教えていただきました。餃子を包む過程や焼き方に苦戦しているようでしたが、先生がさまざまなコツを教えてくれ、無事に料理が完成。みんなでごはんを作って食べると美味しいねと言いながら昼食を取りました。
修了後は皆で話をし、交流も深めることができました。
>>>>>★
地域協働学部では1年次に地域を理解し、2年次に実習地ごとに地域の課題に即し、地域資源を活かした企画立案と事業計画を立てる実習に取り組んでいます。3年次は、前年度に策定した事業計画を実践し、その結果をパートナーと共有し改善策を検討することまでを実習として行っています。
>>>check ⇒ https://www.kochi-u.ac.jp/rc/curriculum/





