地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

協働が「協鳴」する ー地域協働学部学習成果報告会を開催しました

 2月7日、地域協働学部学習成果報告会が朝倉キャンパス地域協働学部棟を会場に行われました。

 学習成果報告会は地域協働学部発足時から学部と「地域協働教育推進会議」の共催で実施されています。当日は、推進会議会員のみなさんや実習地のみなさん、保護者など多くの方にご来場いただきました。

 学部設立から10年を迎える今年度は、「協鳴」がテーマ。この10年の取り組みで生まれた“協働”や現在進行形で学生が取り組んでいる“協働”など地域協働学部に蓄積された様々な“協働”を表現し、共鳴しあうような場をつくりたいとの願いを込めました。 

 当日は2年生・3年生の実習発表やブース展示のほか、1年生によるプレゼンも行われ、活気にあふれていました。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内