地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

地域主体のサロンづくりへ:持続可能な運営体制を目指して(南国市稲生実習班)

8月1日、南国市稲生実習班は「さすていなぶる会議in立石 3回目」を行いました。

7月25日に開催された「立石サロン」には学生は参加せず、その時の課題を洗い出し、今後に向けて検討しました。25日の参加人数は少なかったものの、参加者で協力して楽しくサロンを運営できたとのこと。今後、学生が来なくなっても、持続的にサロンを運営していけるように、参加者の役割分担や、レクリエーションのあり方や、参加者を集める方法について検討しました。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内