地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

来場客の潜在需要を調査(地域協働企画立案実習・大豊町/ゆとりすとパークおおとよ)

20160611_yutorisuto_01

 「ゆとりすとパークおおとよ」で実習を行う2年生チームは6月11日(土)の実習で、
 (1) JR大杉駅からパークまでの交通手段確立に向けた現状把握
 (2) ゆとりすとパークおおとよの来場客の潜在需要やレジャー施設・イベント等に関する関心等
を尋ねるインタビュー調査を実施しました。

 このうち(1)については、JR大杉駅の観光案内、駅からの交通手段等について観察を行うとともに、駅からパークの間の道のりを観察し、パークの案内板等の位置や状況についてチェックするとともに、道中の移動時間を計測しました。
 また(2)については、事前に設定した調査項目(来場目的、同伴者、パークを知ったきっかけ、大豊町地場産品への関心等)について、来場客に対する半構造化インタビューを2人1組で交代で行い、担当外の時間帯にはパーク内を巡回し、観察調査も実施しました。調査結果は実習から帰着後、書き起こし、現在結果の取りまとめ中です。

20160611_yutorisuto_0220160611_yutorisuto_0520160611_yutorisuto_0420160611_yutorisuto_0320160611_yutorisuto_06


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内