HOME > 学部からのお知らせ > 授業風景 > 地域協働マネジメント実習(3年生)、長者でフラフづくりワークショップ 地域協働マネジメント実習(3年生)、長者でフラフづくりワークショップ 授業風景2017年04月21日 4月15日(土)、地域協働学部3年生(仁淀川町)が、現地で地区の住民を巻き込んだフラフ作りワークショップを開催しました。 また、学生たちは、地区を紹介する冊子作りにむけての住民インタビューや写真撮影を行いました。 ※フラフとは、高知県内の中部から東部にかけて、端午の節句に鯉のぼりとともに飾られる大漁旗に似た旗です。 Tweet < 前のページヘ 次のページヘ > サイトマップ プライバシーポリシー