地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

4班に分かれて地域で活動(1年生地域理解実習・大豊町東豊永地区)

 10月17日(火)、地域理解実習・東豊永地区の1年生は怒田集落・氏原さん、怒田集落・田畑さん、大平集落・都築さん(ギャラリー夢来里)、豊永郷民俗資料館の4班に分かれて実習を行いました。

 田畑班(ぬた守る会・怒田集落)は、地域歩きを、氏原班(集落活動センター・怒田集落)は農作業、都築班は都築夫妻との懇談と実習の計画づくりを行い、夢来里を中心とした公園を隈なく歩きました。また民俗資料館班は実習の計画づくりと保存会のメンバー4名に対するインタビューを行いました。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内