5月18、19日、1年生の課題探求実践セミナー(ロ組)は四万十町へ伺い、打井川での竹とコンテナを利用した桟橋づくり、海洋堂かっぱ館やホビー館の見学をしました。海洋堂や地元関係者との意見交換に加え、総務省地域振興アドバイザーの佐藤恒平さんによるワークショップが開催され、町おこしやゲーミフィケーションについて学びを深めました。
四万十川の楽しみ方を考える(1年生課題探求実践セミナー)
授業風景2019年05月21日