地域協働を組織する力を育てます。

学部からのお知らせ詳細学部からのお知らせ詳細

実習地でシンポジウムを行いました(3年生実習・南国市稲生)

 6月9日に集落活動センターチーム稲生が主催する「第6回びわもも祭り」が開催されました。祭りの開会行事として、「ミニシンポジウム あんたんくの『地区』はなにしゆうが?」を開催しました。これは、地域協働マネジメント演習Ⅱとして3年生の稲生実習班が行ったもので、シンポジウムの提案、企画、シンポジスト選定、準備などのすべてを学生主体で行いました。
 これまで大学生が関わってきた三地区の方に登壇いただき、「和歌を通じたまちづくり」、「大学生とサロンの実施」、「ホタルの保護」など、特徴のある地区での取り組みについて紹介していただくとともに、今後の展開について発表していただきました。
 会場のふれあい館は満員で、「他の地区でどのような取り組みをしているのかよくわかった」、「区長さんが発表するので応援に来た」と、皆さんは熱心に耳を傾けてくださり、メモをとったり、写真にとったりしていました。


お気軽にご請求ください。入試情報・資料請求

お問い合せはお電話で。電話番号088-888-8042

パンフレットダウンロード

地域協働教育推進会議

教授会及び学部運営会

地域協働学部・地域協働学専攻の就職先

同窓会のご案内