1年生・地域理解実習ロ組は、10月4日に春野総合運動公園で行われたスポーツJAMフェスタにサービスラーニングで参加しました。1学期は、新型コロナの影響で、現地実習をすることができなかったため、1年生にとっては初めての現地実習となりました。また、1学期の授業はすべてオンラインで行われていたため、同級生でも直接会ったり、話したりするのは初めて、という声も聞かれました。
春野総合運動公園では、高知県スポーツ課の方から役割分担や業務内容についての説明を受けた後、受付や案内、誘導等を行いました。その後、今年つくられたよさこい、「HEY∞WA!」を振付師の指導の下で踊りました。
午後からは、JOY!スポーツに参加し、ペットボトルボウリング、シッティングバレー、玉入れなどに参加しました。
同級生と初めて!春野総合運動公園で実習へ(1年生・地域理解実習)
授業風景2020年10月05日