地球掘削科学国際研究拠点

高知大学 海洋コア国際研究所

HOME

研究所紹介

研究・教育活動

共同利用

成果・広報

HOME > 研究所紹介 > 外部評価

研究所紹介

外部評価

外部評価 <評価実施日:令和2年6月12日(金)>

評価して頂いた外部有識者は下表の方々で、オンラインで会議を実施しました。

末廣 潔(Integrated Ocean Drilling Program Management International Inc. 元社長,海洋研究開発機構 元理事 )
鈴木 志野(海洋研究開発機構超先鋭研究開発部門高知コア研究所 副主任研究員)
多田 隆治(東京大学 名誉教授)
辻本 崇史(石油天然ガス金属鉱物資源機構 前理事)
兵頭 政幸(神戸大学 名誉教授)

センター長による概要説明及び教員によるセンターでの活動状況報告等の後、管理運営体制や全国共同利用等センターの業務全般、さらに、令和4年度からの次期共同利用・共同研究拠点の認定に向けての助言、関係者との質疑応答等が行われました。
外部評価結果には、センターの位置づけ等多岐にわたり貴重な提言が盛り込まれており、今後の組織運営にあたり、できる限り反映させていきたいと考えています。

外部評価 <評価実施日:平成27年4月27日(火)~4月28日(水)>

評価して頂いた外部有識者は下表の方々で、2日間に亘り実施しました。

岡田 尚武[北海道大学 名誉教授]
綱川 秀夫[東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻 教授]
飯笹 幸吉[東京大学生産技術研究所 特任教授]
沖野 郷子[東京大学大気海洋研究所海洋底科学部門 教授]
竹山 春子[早稲田大学理工学術院先進理工学部生命医科学科 教授]

センター長による概要説明及び教員によるセンターでの活動状況報告等の後、管理運営体制や全国共同利用等センターの業務全般、さらに、平成28年度からの次期共同利用・共同研究拠点の認定に向けての助言、関係者との質疑応答等が行われました。
外部評価結果には、センターの位置づけ等多岐にわたり貴重な提言が盛り込まれており、今後の組織運営にあたり、できる限り反映させていきたいと考えています。

外部評価 <評価実施日:平成20年12月9日(火)~12月10日(水)>

評価して頂いた外部有識者は下表の方々で、2日間に亘り実施しました。

斎藤 靖二[神奈川県立生命の星・地球博物館館長]
浦辺 徹郎[東京大学大学院理学系研究科 地球惑星環境学科 教授]
山崎 俊嗣[独立行政法人 産業技術総合研究所 地質情報研究部門 地球変動史研究グループ長]

センター長による概要説明及び教員によるセンターでの活動状況報告等の後、管理運営体制や全国共同利用等センターの業務全般、さらに、平成22年度からの共同利用・共同研究拠点の認定に向けての助言、関係者との質疑応答等が行われました。
外部評価結果には、センターの位置づけ等多岐にわたり貴重な提言が盛り込まれており、今後の組織運営にあたり、できる限り反映させていきたいと考えています。