地球掘削科学国際研究拠点
高知大学 海洋コア国際研究所

地球掘削科学国際研究拠点

高知大学 海洋コア国際研究所

HOME

研究所紹介

研究・教育活動

共同利用

成果・広報

お知らせ

2023/05/25

リポジトリ(保管)コアを用いた試料再解析プログラム(リポジトリコア再解析プログラム ReCoRD)の第一弾が決定しました。採択テーマ・サンプルリクエストについては以下をご覧ください。
ReCoRD紹介ページ

公募情報

2023/05/19

博士学生を対象とした修学支援制度「MaCRI博士学生リサーチフェローシップ制度」を今年度よりスタートさせます。応募希望者は、指導を希望するMaCRI教員に事前相談の上、ご応募ください。今年度の応募締め切りは6月16日 17時です。詳細は以下のリンクのページ中頃をご参照ください。 リサーチフェローシップ紹介ページ

研究活動

2023/05/16

氏家教授らの国際共同研究グループの研究成果が、国際学術誌「Environmental Pollution」に2023年5月16日付で掲載されました。 成果の紹介(日本語) Article website

公募情報

2023/05/16

当研究所では、教員(准教授、講師又は助教)1名を公募しています。詳しくは募集要項をご覧ください。

お知らせ

2023/04/20

日本地球掘削科学コンソーシアム(J-DESC)と協働して、リポジトリ(保管)コアを用いた 試料再解析プログラム(リポジトリコア再解析プログラム ReCoRD)を新たに制度化しました。

お知らせ

2023/04/20

共同利用研究集会「新第三紀における両極の気候変動と生態系」(2023年5月18-19日) を開催します。
開催形式:ハイブリッド(MaCRIセミナー室およびオンライン) 【プログラム】   【参加登録】

お知らせ

2023/04/01

本学が標榜する「地域から世界へ、世界から地域へ」を具現化する研究施設として、令和5年度から海洋コア総合研究センターを「海洋コア国際研究所/Marine Core Research Institute (MaCRI)」へ改組拡充します。
詳細はプレスリリースへ

イベント

2023/02/06

令和4年度共同利用・共同研究成果発表会を開催します。
会場:海洋コア総合研究センターセミナー室及オンライン(Zoom)
日程:2023年2月27-28日
プログラム   Program  参加登録

高知大学 海洋コア国際研究所
Facebookページ