博物館トップ魚研トップ今月の魚土佐の動植物写真
研究
メンバー標本採集卒修博論出版物土佐の魚就職先魚類学者プロジェクトリンク
2014年研究室の活動記録
201820172016201520132012201120102009
20082007200620052004200320022001


2014年10月17日,京都大学の甲斐先生(右)と吉川さん(中央)がユメカサゴの採集と標本調査のため,研究室に滞在中です(写真左).高知市御畳瀬魚市場(写真右).


2014年12月8-10日:台湾の研究者 Ning Labbish Chaoさんがニベ科魚類の調査と打ち合わせのため,研究室を訪問しました.写真 

2014年11月29日:公開シンポジウム「黒潮と南日本の魚たち 黒潮はコンベヤーか障壁か?」(メディアの森6階メディアホール,13時半〜17時)を開催しました.松浦啓一さん(国立科学博物館),瀬能 宏さん(神奈川県立生命の星・地球博物館),本村浩之さん(鹿児島大学総合研究博物館),栗岩 薫さん(琉球大学理学部),千葉 悟さん(国立科学博物館)が講演のため研究室を訪れました.写真1写真2写真3(翌朝,研究室で)*公開シンポジウムの要旨集はこちら(717MB)

2014年11月15-17日:小田原市の神奈川県生命の星・地球博物館で開催された2014年度(第47回)日本魚類学会年会とシンポジウムに参加しました.(遠藤,三澤*,鰺坂,内藤*,川内,水町)*ポスター発表者
*遠藤は入試業務のため,16日から参加

2014月10月16日-18日:京都大学舞鶴実験所の甲斐嘉晃先生と京都大学農学部4年生の吉川茜さんがユメカサゴの採集と標本調査のため研究室を訪れました.16日と17日は御畳瀬で採集.写真1 写真2

2014月9月24日-26日:高知県宿毛市沖の島での採集は台風通過のため中止になりました.

2014月9月18日〜26日:北海道大学水産学部海洋生物学講座で標本調査を行いました.(三澤)

2014月9月18日:専門集中の「海洋生物学実験」で桂浜水族館を見学しました.(佐々木,遠藤,鰺坂,内藤,川内,水町、実習学生12名)

2014月9月7日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町,秋永)

2014月8月27日: 幡多郡大月町柏島竜の浜で「土佐の海の環境学」のシュノーケリング実習を行いました.(遠藤)

2014月8月20日: 土佐まるごと社中の第12回定例会(高知城ホール・やまもも)で「高知沖の深海魚」の講演を行いました.(遠藤)

2014月8月2日:高知大学オープンキャンパスの「来て見て触ろう生物科学」の企画で,標本の観察と標本庫見学を行いました.(佐々木,遠藤,研究室院生・学生)

2014月7月29日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町,秋永)

2014月7月12日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町,秋永)

2014月7月11日:土佐清水市養老漁港で標本を採集しました.(朝岡)

2014月6月30日:土佐市宇佐の浦の内湾内で標本を採集しました.(朝岡,OB山川武さん)

2014年6月21日:高知市桂浜の桂浜荘で岡村先生を偲ぶ会第2回の魚研OB会を行いました.(遠藤)

2014月6月15日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤)

2014月6月12-13日:土佐市宇佐の横浪半島白の鼻と浦の内湾内の海岸で,臨海実習の磯採集を行いました.(佐々木,遠藤,内藤,鰺坂,川内)

2014月5月28日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,秋永,中山透,鵜飼)

2014月5月15日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町,秋永)

2014月5月1日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町)

2014月4月16日: 幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(齊藤,水町,秋永)

2014月4月15日-29日:沖縄県西表島で標本を採集しました.(OB山川武さん,内藤,三澤,川内)

2014年4月10日〜11日:エイ類の研究者の石原元さんが標本調査のため,研究室に滞在しました.
 写真1写真2

2014年3月26日-28日:土佐清水市以布利(大敷き網)と宿毛の漁港での採集と釣りを行いました.(三澤,内藤,川内,OB山川さん)

2014年3月25日-26日:東京水産大OBの宮下雄博さん(関西大倉高校,硬骨魚類の中軸骨格の研究)がヒメ目の標本調査のため,研究室に滞在しました.写真

2014年3月24日:修了式と卒業式が行われ,例年通り夕方から研究室の追いコンを行いました.写真

2014年3月19日:幡多郡黒潮町灘の井ノ岬で磯採集を行いました.(遠藤,朝岡,秋永,水町,荻野,齊藤)写真

2014年3月10日-14日:京都大学舞鶴水産実験所で標本調査と採集を行いました.(三澤)写真

2014年3月10日-13日:名古屋大学大学院の大場裕一さん,博士院生の別所 学さんとシュルツ・デレンさんが発光魚の採集のため,研究室に滞在し,宇佐,御畳瀬魚市場と黒潮町佐賀漁港で採集を行いました.写真

2014年3月10日–11日:北海道大学総合博物館の河合俊郎さんがキホウボウ科の標本調査のため,研究室に滞在しました.写真 

2014年3月5日:高知市帯屋町のひろめ市場で研究材料の「のれそれ」購入.(三澤,櫻井さん)

2014年3月4日: 高知市御畳瀬魚市場(大手繰り網)で採集を行いました.(中山,朝岡,三澤,松沼さん、日比野さん,櫻井さん,OB山川さん)

2014年3月4日: 土佐市宇佐と浦ノ内湾で採集を行いました.(朝岡,内藤,三澤,松沼さん、日比野さん,OB山川さん)

2014年3月4日-7日:北海道大学大学院水産科学院博士課程の櫻井慎大さんが,“のれそれ”採集のため,研究室に滞在しました.写真2写真3 写真4

2014年3月2日-7日:鹿児島大学総合博物館の松沼瑞樹さんと三重大学大学院博士課程の日比野友亮さん(5日夕まで)が四国魚類研参加の後,標本調査と採集のため研究室に滞在しました.

2014年3月1日: 高知市御畳瀬魚市場(大手繰り網)で採集を行いました.(中山,朝岡,松沼さん、日比野さん)

2014年3月1日-2日:高知市春野運動公園内のホテルSP春野第41回四国魚類研究会を行いました(佐々木,遠藤,中山,朝岡,*鈴木,*松野,鰺坂,内藤,三澤,*川内,飯沼,森,荻野,水町,斉藤,OB山川 武さん,平松 亘さん,山下慎吾さん,木村祐貴さん).*口頭発表

2014年2月17日:高知市御畳瀬魚市場(大手繰り網)で採集を行いました.(遠藤,中山,朝岡,OB山川武さん)写真1写真2写真3写真4写真5写真6

2014年2月12日−14日:2013年度の修士論文・卒業論文発表会を行いました(井上明生,鈴木,喜多,鷲見,伊藤,井上久瑠美,瀧宮,矢間,溝渕,長尾,川内,飯沼).写真ページはこちら

2014年1月7日-10日:台湾の研究者のHans Hoさんが研究室で標本調査を行いました.写真1写真2

2014年1月1日:本年もよろしくお願い致します(遠藤)

★過去の新着情報&研究室活動記録
2013201220112010200920082007200620052004200320022001

Copyright (C)  Laboratory of Marine Biology, Kochi Univ.