博物館トップ魚研トップ今月の魚土佐の動植物写真
研究
メンバー標本採集卒修博論出版物土佐の魚就職先魚類学者プロジェクトリンク
新着情報 What's new Last update 2023/03/07
2022年研究室の活動記録
2021202020192018201720162015201420132012201120102009
20082007200620052004200320022001

2022年9月17-19日に大阪公立大で開催された日本魚類学会年会の様子(18日の懇親会)
2022年3月22日,魚研OBの水町海斗さん(左)と内藤大河さん(右),2022年3月末で退職された佐々木邦夫先生(定年より1年早く退職しました.OB二人が退職お祝いにお酒と記念品を贈呈). 

2022年12月10日:土佐生物学会大会を開催しました.澤田君が口頭発表を,高梨君がポスター発表をしました.(遠藤ほか)

2022年11月26日:大月町で採集しました.[ 岡村,熊木,松永,西村(農学部)]

2022年11月18日:香南市手結漁港で採集しました.[ 岡村,熊木,松永,西村(農学部)]

2022年11月15日:浦戸湾で採集しました. [ 岡村,野村(近大)]

2022年11月14日-17日:近畿大学4年の野村玲偉さんがハナダイ類の標本調査のため,研究室に滞在しました.写真

2022年11月12日-13日:大月町で採集しました.(岡村,熊木,松永)

2022年11月5日:大月町で採集しました.{ 岡村,松永,冨山(農学部)]

2022年11月4日:魚研OBの酒巻一修さん(建設環境)と高橋弘明さん(相愛)が研究室を訪れました.高橋さんとは,現在地下性ミミズハゼ類の共同研究中です.写真1写真2

2022年10月19日:土佐市宇佐漁港で採集しました.(岡村,松永)

2022年10月18-19日:京都大学農学部舞鶴水産実験所の甲斐嘉晃先生と修士院生の杉山友樹さん(タウエガジ科)が,標本調査のため研究室に滞在しました.写真

2022年10月12日:土佐市宇佐漁港で採集しました.(岡村,松永)

2022年10月10日:宿毛市松田川で採集しました.(岡村)

2022年10月3日-7日:北海道大学大学院水産科学研究院魚類体系学講座の博士院生,小幡洸太さん(ベロガレイ科)と樋口淳也さん(ホウボウ科)が,標本調査のため研究室に滞在しました.写真

2022年9月30日:海洋生物学実験(集中,9/26-30)のため,桂浜水族館を見学しました.

2022年9月26日:高知市春野漁港で採集しました.(岡村,熊木,津野)

2022年9月25日:高知市春野漁港で採集しました.(岡村,熊木)

2022年9月17日-20日:日本魚類学会年会(大阪公立大学,杉本キャンパス)に参加しました.(遠藤,山口,深瀬,岡村,守屋,津野,高梨,熊木)

2022年9月17日:近大生と琵琶湖で採集しました.(岡村)

2022年9月11日:四万十川と黒潮町蛎瀬川で採集しました.(岡村,深瀬,熊木)

2022年9月7日:高知市春野漁港で採集しました.(岡村,熊木,津野,日和)

2022年8月29日:大月町で採集しました.(岡村)

2022年8月20日-21日:魚研OBの鈴木貴志さんがソトオリイワシ科の標本観察のため,研究室に滞在しました.

2022年8月23日:大月町柏島で採集しました.(山口,深瀬,守屋,岡村,山上,熊木,松永,橘,水本,日和)

2022年8月23日:土佐清水市以布利漁港で採集しました.(山口,守屋,松永,橘)

2022年8月21日:黒潮町蜷川で採集しました.(岡村,深瀬,熊木,松永,水本,橘)

2022年8月21日:香南市赤岡・吉川漁港で採集しました.(岡村,熊木,松永)

2022年8月6日:オープンキャンパス「来て見て触ろう,生物科学」で,魚類の標本解説と標本庫ツアーを行いました.

2022年8月1日:土佐市宇佐漁港で採集しました.(岡村,高梨,松永)

2022年7月27日:室戸市と東洋町で採集しました.(岡村,山上,熊木,高梨,津野,松永)

2022年7月22日:浦戸湾で採集しました.(岡村)

2022年7月13日-14日:土佐市宇佐の海洋生物研究教育施設で,臨海実習2期の磯採集を行いました.

2022年7月2日:中土佐町の河川で採集しました.(岡村,深瀬)

2022年7月1日:浦ノ内湾流入河川で採集しました.(山口,澤田,岡村,深瀬,熊木,松永)

2022年6月16日:高橋弘明さん(魚研OB),小野晄さん(土佐中)と鏡川で採集しました.(岡村,深瀬,山上,松永)

2022年6月2日:高橋弘明さん(魚研OB)と安芸川赤野川で採集しました.(澤田,誓山,岡村,深瀬,山上,松永) 

2022年6月1日:春野(仁淀川下流)と浦ノ内湾内に注ぐ小河川で,ミミズハゼ類を採集しました.遠藤,岡村,山上,津野,高梨,熊木,松永,高橋弘明さん(OB),細木さん(エコシステム)

2022年5月14日:魚研OBの斎田雅彦さんと三谷寛さんが研究室を訪れました.写真1写真2

2022年5月3日-5日:魚研OB(短期研究員)の水町海斗さんが,標本観察のため研究室に滞在しました.

2022年4月25日-26日:魚研OB(短期研究員)の菅原弘貴さんが,サンショウウオ類の調査のため研究室を訪問しました.

2022年3月31日:佐々木邦夫先生,退職しました.*退職記念行事は行いませんでした.

2022年3月23日:高知大学の卒業式と高知大学大学院の修了式が行われました.

2022年3月19日-21日:研究室OBの内藤大河さんと水町海斗さんが標本調査のため,研究室に滞在しました.

2022年2月8日-10日:Teamsのオンラインで修論卒論発表会が行われました.
修士論文(3名)井上,山口, 幸
卒業論文(8名)岡部,小川,小松.田中,深瀬,堀内,佐藤,守屋 

2022年1月1日:本年もよろしくお願いいたします.(遠藤)

 

★過去の新着情報&研究室活動記録
202120202019201820172016201520142013201220112010200920082007200620052004200320022001

Copyright (C)  Laboratory of Marine Biology, Kochi Univ.