地球掘削科学国際研究拠点
高知大学 海洋コア国際研究所

地球掘削科学国際研究拠点

高知大学 海洋コア国際研究所

HOME

研究所紹介

研究・教育活動

共同利用

成果・広報

お知らせ

2023/09/27

2023年9月15日に、佐野所長がアメリカ地球物理連合のNorman L. Bowen Award and Lecutureの受賞者に決定しました。授賞式と記念講演は米国・サンフランシスコで2023年12月11日〜15日に開催されるAGU Fall Meetingで執り行われる予定です。なお、AGUは会員約6万人の地球惑星科学分野で世界最大級の学会です。
AGU webページ

お知らせ

2023/09/12

2023年9月2日に、東京都で開かれた日本第四紀学会2023年大会において、池原教授が「有機地球化学および安定同位体による第四紀海洋環境変動の研究」の研究で、「学術賞」を受賞しました。
表彰状

お知らせ

2023/08/23

2023年8月21日に仙台市で開かれた岩石-水相互作用国際会議 (WRI-17)および応用同位体地球化学会議(AIG-14)の合同総会において、 佐野所長が研究功労賞を受賞しました。

お知らせ

2023/08/16

当研究所に所属する農林海洋科学専攻修士課程1年生の中村璃子さんが、 2023年5月21日~26日に幕張メッセで開催された地球惑星科学連合2023年大会において 「高知県幡多郡三原村産「土佐硯」の磨墨構造(鋒鋩)について」の題目で研究発表を行い、 地球人間圏科学セクションの学生優秀発表賞を受賞しました。

研究活動

2023/06/22

氏家教授が筆頭責任著者の研究成果が、Science系学術誌「Science Advances」に2023年6月21日付で掲載されました。 成果の紹介(日本語) Article website

高知大学 海洋コア国際研究所
Facebookページ